▼ 学部生の卒業研究論文 ▼
|
平成19年度(7期生) |
|
1 |
月経痛に対する罨法の効果の違いについて〜蒸気温熱シートを用いて〜 |
岩渕 しおり |
2 |
一般成人の死生観とデスエデゥケーション |
大江 彩加 |
3 |
マッサージ施行時間の違いによる足のむくみの軽減に対する効果 −むくみの気になる健常女性を対象として− |
菅野 里奈 |
4 |
病院で最期を迎える患者の家族に対するケアの方向性についてー看護師の意識調査より− |
菊地香奈子 |
5 |
カフの排気速度による血圧値の変動について |
熊谷奈緒美 |
6 |
温浴での浸漬面積の違いによる保温効果の差ー足関節までと膝関節までを比較して− |
今野絵里子 |
7 |
冷え性者に対して市販の炭酸入浴剤を用いた足浴とさら湯を用いた足浴保温効果の比較検討 |
佐々木 亜弓 |
8 |
外看護学生の死生観形成への影響因子について
−家族との死をテーマとする会話に着目して− |
佐々木 春佳 |
9 |
足浴実施時の看護者の対応が対象者に与える生理的・心理的作用について |
佐藤 結夏 |
10 |
静看護師の専門性の意識に関する研究−Professionalとして提供する看護を探る− |
清水 七恵 |
11 |
測定機器の相違に基づく血圧測定値変動の有無の検討−健常者を対象として− |
高橋 亜矢 |
12 |
液状速乾性手指消毒剤(ラビング剤)とゲル状速乾性手指消毒剤(ゲル剤)の
殺菌効果の比較検討 |
高橋 恵 |
13 |
人間ドック受診者におけるALT異常者の背景の検討 −メタボリックシンドロームを視野に入れたより有効な保健指導の構築− |
田中 美緒 |
14 |
唾液分泌促進を目的とした唾液腺マッサージの有効性について |
榿澤 佳澄実 |
15 |
看護学生の実習前後のコミュニケーション・スキルの差 −実習前のコミュニケーションの得手・不得手意識からの分析− |
日當 沙代子 |
16 |
コンタクトレンズ装用時の眼障害の実態−障害予防のための定期検査の必要性について− |
藤原 真由美 |
17 |
手術を受ける患者の術前の経過に伴う不安・思いの経過的変化 |
松浦 由実 |
18 |
湯に浸すのみの足浴と石鹸を用いた足浴とのリラクゼーション効果の比較検討 |
松本 恵里香 |
19 |
パップ剤貼用方法の工夫によるかぶれ予防に関する研究 |
山本 智世 |
20 |
病棟看護師の手指衛生行動の実態−BS接触の有無から診た看護業務との関連− |
佐藤 ゆうこ |
21 |
人間ドック受診者における高尿酸血症者の背景および生活習慣の解析 −オーダーメイド保健指導を目指して− |
高田 未紗 |
【戻る】
|