<<< Iwate Prefectural University.
 Faculty of Nursing. >>>

  


▼ 学部生の卒業研究論文 ▼


 平成13年度(1期生) 前年度

1 4年制看護大学生の領域別臨地実習における不安内容の変化 阿部 美智子
2 わが国におけるC型肝炎・肝がん蔓延の歴史的背景の検討
−地域医療におけるC型肝炎ウィルスキャリアの管理の重要性について−
磯部 直子
3 スタンダードプリコーションに基づいた看護ケアの実施状況 小野 直子
4 褥瘡予防エアマットレスの特性と除圧効果に関する基礎的研究 川村 えり
5 医療・福祉・保健複合体における特別養護老人ホームの役割と実態 菊池 真由美
6 「様呼称」から考える患者サービス 菊池 みつみ
7 行動変容をもたらす感染予防対策活動と看護職の役割 齋藤 悠美子
8 プレドニン投与ウサギを用いた粘着テープの皮膚刺激性に関する研究 下川  淳
9 熱布清拭における保温効果−熱布清拭による皮膚温野変化より 高田 千里
10 適応指導教室に通う生徒の生活習慣について 千葉 美穂
11 栄養不良ウサギを用いた粘着テープの皮膚刺激性に関する基礎的研究 富田  希
12 小児科外来における感染防止対策の工夫及び改善 中村 理恵
13 岩手県○町における在宅要介護老人を抱える介護者の日常生活の実態調査 西方 浩子
14 心臓リハビリテーション患者の心理分析 東大野友紀子
15 インスリン製剤の薬理作用に関するウサギを用いた実験的研究
−マッサージによる血糖値の変化について−
平沼 路子
16 看護介入によるパーソナルスペースの変化 船田 瑠美
17 ケアリングを考える 〜自己の看護介入を通して〜 松本 かな
18 子供の入院に母親が付き添うことで生じる家族成員それぞれの問題と看護について 元木 由佳
19

外来通院中である2型糖尿病患者に対しての実態調査

吉田 真理子
20 会話の状況・二者関係が視線に及ぼす影響 伊藤 真奈美
21 健康者におけるリラックス感を得るためのより効果的な足浴時間の検討 
〜R−R間隔平均時間・皮膚温・主観的評価の分析より〜
越前 政美
22 高血圧外来を受診している患者の実態調査 中村 友佳
23 看護者のタッチの認識と実態に関する調査 山内 紳代


【戻る】






Copyright (C) 2011 基礎看護学講座 All rights reserved.