教員による震災復興支援
岩手県立大学看護学部では,開学以降の教育・研究活動を通じた関係機関や地域の人たちとのつながりをもとに,東日本大震災復興支援活動を展開しています.

岩手県立大学看護学部教員による具体的な支援活動は,各年度に発行した「岩手県立大学看護学部 東日本大震災復興支援活動報告書」にまとめました.

■平成26年度 岩手県立大学看護学部 東日本大震災復興支援活動報告書
これからの復興教育を考える
■平成25年度 岩手県立大学看護学部 東日本大震災復興支援活動報告書
教員,学生・卒業生が考えるこれからの復興支援
■平成24年度 岩手県立大学看護学部 東日本大震災復興支援活動報告書
教員,学生からみる東日本大震災
■平成23年度 岩手県立大学看護学部 東日本大震災復興支援活動報告書
これまでの活動,あの日,あの時・・・