学生ボランティア「カッキー‘S」が山田町で活動をしてきました!

おしらせ2025年08月21日

看護学生ボランティア団体「カッキー’S」は、東日本大震災の翌年2011年から活動を続けてきました。新型コロナウイルスの影響で一時中断していましたが、昨年度より現地での活動を再開しています。

今回は、2025年8月3日に山田町まちなか交流センターにて7名の方々にご参加いただき、【うちわづくり】と【健康運動(イ・ン・ダ)】を行いました。

うちわづくりでは、折り紙や色ペンを使って自由にデザイン。片面だけでなく両面を仕上げて見せ合うなど、交流が広がりました。

健康運動では、椅子に座ったまま・立ってなど、それぞれのペースで体を動かし、学生が声をかけながら楽しく取り組みました。「難しかったけど楽しかった」「家でもできる動きを試してみたい」といった声もいただきました。

現地での活動を通じて、住民の方々と交流しながら「日常につながる健康づくり」を支援していきたいと思います。


Top